
多分もう10年くらいまえの話になるのかなぁ…。
当時友人がハマッていて勧められた「あの本」。
最近は戦国BASARAとかで、ご当地巡りはやってますが、我々もやりましたよご当地巡り(笑)。
そして妙にあの時代の歴史上の人物の名前はよく覚えております。勉強にも役立つ萌えパワー。
「あの本」はもっと前から大変人気で、同人でもすごい全盛期があったみたいです(私がはまったころはもっと後だったかな)。その作品をモチーフにしたワインとゼリーセットの中にたしか「直江兼続」を大河ドラマに!という活動チラシが入ってて、それを知ったような記憶が。
OTA腐女子も実現を心待ちにしてたのは言うまでもなく(地道な活動に参加したOTAも絶対いると思います)。
そういう目でも今回の大河は見れるので(おい)、とっても楽しみです!
景虎は玉山鉄二なんですねー。
*あの本、と隠さなくてもバレバレですかね(ちなみにあの本に出てくるのは直江信綱です)*
人気ブログランキングへ